こんにちは🎵
オイルトリートメントを担当しております、杉原です(^^)
日常生活の中で意外と役に立つアロマオイルの説明をご紹介させて頂きますね♪
天気予報通りに、今週に入り肌寒くなりましたね😰💦
空気が乾燥し、気温が下がりますので、、、
みなさん!くれぐれも体調管理に気をつけて下さいね🎵
さて、今回のテーマは『 喉のイガイガにおすすめのアロマオイルとは? 』です✨✨
空気が乾燥してくると、喉がイガイガするなどの症状が出てきやすくなりますよね?😢
そのままにしておくと、症状がどんどん悪化してしますかも??🤧😷💦💦
そんな風邪の引き始めかな?と言う時におすすめのアロマオイルとは??
フランキンセンスアロマオイルです✨✨
フランキンセンスアロマオイルは、喉や気管支の炎症を緩和させる効果があり、呼吸器系の不調の改善に効果◎です✨✨
【簡単な使い方をご紹介】
マグカップにお湯を入れて、そのお湯の中にフランキンセンスアロマオイルを1滴入れましょう🎵
蒸気と一緒にフランキンセンスアロマオイルの少しスパイシーな香りが、
お部屋に広がりますよ☺️
香りが少し苦手な方は、ローズアロマオイルや柑橘系のアロマオイルをブレンドしてみると、
優しい香りになりますので、一度お試しくださいね🎵
以上、『 喉のイガイガにおすすめのアロマオイルとは? 』でした。